お役立情報
「仙台のお土産何がい~っ?」て訊くと、大体は笹かま、牛タン、萩の月って答えるんですけど、わたしの妹は「ずんだシェイク」って答えたんで、持ち帰ってみました! ずんだシャエイク運びに挑戦した、矢沢ゆめ(@yume_ism)です ずんだシェイクが有名になった…
急遽新幹線にならないといけなくなっちゃった! メルカリでJR東日本株主優待券を買いたいけど発送を考えると間に合わない! こういう場面ってたまにありますよね 家族ごとだったり、旅行だったり、仕事だったりで もし、明日新幹線に乗る予定だとしてもメル…
JR東日本株主優待券を使って、えきねっとで予約する方法をわかりやすく解説していきます! 今まで定価で新幹線を利用していたけど、JR東日本株主優待券をつかってめっちゃ便利じゃん! とおもった矢沢ゆめ(@yume_ism)です JR東日本株主優待券を使えば 4割引…
福島県会津若松市東山温泉街に位置する「羽黒山湯上神社」の御朱印がもらえる場所を紹介していきます! 御朱印を始めて4年生の矢沢ゆめ(@yume_ism)です 羽黒山湯上神社は1225段先にあるちょっと険しいところにあるので、登った思い出をかねて御朱印を欲しい…
ダイソーやセリアなどの100均で売っているライターですぐつかなくならない? 100均でお徳用4個セットのライターを買って、すぐつかなくなってイライラして、修理して復活させた矢沢ゆめ(@yume_ism)です 100均のライターってやっぱそれなりの質なんですかね?…
洗濯できないポリエステル100%のジャンパーを洗濯機で洗うとどうなるのか、検証してみました! ビビりながら、洗濯をしてみた矢沢ゆめ(@yume_ism)です 周りに「洗えるのかなぁ~」って訊いても、「心配なら手洗いしたら?」っていわれて 手洗いでもいんです…
スマホの電池が切れ、モバイルSuicaが使えず、改札を通れないと困っている方のために裏技を見つけちゃいましたので、紹介します! 2度、電池切れをおこし、モバイルSuicaのことで頭を抱えながら下車駅まで乗っていた、矢沢ゆめ(@yume_ism)です これ、駅によ…
仙台PITは初めてだよ~ って方のために 仙台駅から仙台PITまでの電車を使ったアクセス方法 仙台PITのキャパとワンドリンクの値段 ロッカー数となくなり状況 座席別ステージの見え方(画像付) を解説していきます わたしの経験と一緒にお話していきます 仙台…
全国の中学生、高校生、専門学生、大学生には絶対に知っておいてほしい お腹がへってテスト中や授業中ってお腹なるの恥ずかしくない? 特にさ、テスト中なんてシ~~ンとしてるじゃん もし、ぐぅ~~~なんて大きくなってしまったら顔から耳まで真っ赤になっ…
Canvaに文字やテキストに影やシャドウをつける機能ってないんですよね 最初はとても手惑いましたが、やり方さえ分かれば5分くらいで作成できちゃいます 作りたい文字の色のによって少し工程が変わってきます 色がついてる文字に(青や赤など)に影、シャド…
わたしはいつも100枚単位のDVD-Rを買っています 特にメーカーにはこだわっておらず、その時みつけた1番安いものを購入しています そして、 ついに、ついに 今までの格安DVD-Rをしのぐ ネットで最安値のDVD-Rを見つけましたよ! DVD-…
仙台市泉区の位置する「七北田公園庭球場」 市で運営されていますので、お安く利用することができます 硬式テニス・ソフトテニス両方できます ここは人工芝のテニスコートが8面あり、壁打ちで1人で練習することもできます 初めて利用される方のために アク…
仙台市では市が運営しているテニスコートが20以上あります 初めて利用する方・予約される方は事前にカードを作っておく必要があります ここでは 予約方法 カードの作り方 申し込み方法 をお伝え説明します カードの作り方 カードは直接施設の窓口に行って…
バルブ式ってなに? わたしは中学生の時ソフトテニスをやっていたんですが、最近久しぶりにやりたいなって思いお店にいくと 「このボールは針式ポンプに対応していません、バルブ式をご使用ください」 なんのこと? むかしは多分針式しかありませんでした わ…
ヤバいよ、ヤバいよ!? iPhoneで電話がまったくかけられない! しかも着信も受信できないっていう状態に突然なりました 電話をかけると発信中にはなるんですけど、そこから進まず途中で圏外になっちゃうんですよ でも不思議とネット(4G)はつながってい…
グーグルマップで便利ですよね 出発地、目的地さえ設定すれば、電車時刻も、バス時刻も自動でおしえてくれるし、 後はただ従うだけでいいもん しかしですよ! バスの場合、乗り場が違うときがあるんですよ 結構致命的 電車の場合、駅にさえつけばスマホと時…
プリンってあんま好きじゃないよね?? わたしもね、この方法知るまでは好きじゃなかったのよ というのも、プリンって食生活の中で順位低いじゃん だったらヨーグルト食べるよって 買い物行くと、お母さんとかおばあちゃん結構な確率でヨーグルト買うじゃん…
仙台のライブ会場の一つ「仙台GIGS(ギグス)」 初めて訪れる方もアクセスしやすく仙台駅からも地下鉄一本でいけるのでとても便利なライブ会場です 行ったときに迷わないように アクセス ロッカー 会場(ライブステージ)の見え方(前列・中列・後列) を詳…
仙台市(泉区)にある『七北田公園』 敷地は、とても広くなんでもできるんですよ(多分東京ドーム2~3個) 全体は緑豊かな木々に囲まれており、その中に遊具があったり、噴水があったり、広い芝生でお弁当を食べたり走りまわったりと 今まで見たことがあるの…
みなさん植物すきですか?? 先日たまたま訪れたのですが、めちゃめちゃ最高でした 『七北田公園都市緑化ホール』はどんなところかというと植物園なんです 「植物に興味ない」って方!! 大丈夫です!! わたしも全然ありませんから しかし七北田公園都市緑…
絶叫系大好き、矢沢ゆめです と、言いながら私も最初絶叫系苦手だったんですよね まぁ程よく田舎にある小さな遊園地ってあるじゃないですか あれでも無理 実際乗ったことはありますがギャーギャーワーワーで前の小さい女の子にチラ見される始末 明らかにバカ…
2019年10月3日更新 地下鉄とバスを使った宮城県運転免許センターへの行き方を徹底解説していきます 宮城県(仙台泉)運転免許センターはとても不便な場所にあるので、公共機関を使っていく方は下調べが必要になってきます 地下鉄は簡単に利用できます…
本読んでますか~~??本は好きですか~~?? 読書大好き、矢沢ゆめです!! って言っても読書家を語ることができず月に読むのは数冊程度です ジャンルはミステリーだったり、恋愛だったり、啓発本だったり 啓発っていっても勉強とかじゃなくてただ面白い…
曲を倍速再生して聴きたいなっておもったら「ハヤえもん」というツール・アプリを使えば、とても簡単に編集することができるのでおすすめです 初心者の方でも簡単にできますので使い方を説明していきたいと思います WAV/MP3/FLACと幅広い形式で対応していま…
こんにちは!矢沢ゆめです 私はRED WINGのエンジニアブーツ2268を所有しています 2007年に購入したのでもう10年以上の付き合いです 買うきっかけとなったのはカッコいいとかそんなんじゃなくてただ流行っていたからw 今ではブーツの知識も増え買ったことに…
お寿司は好きですか~?? たまに食べたくなりますよね! たぶん皆さんはどこのお寿司屋さんがおいしいとか決めてると思います そんな中私は安くて気に入ってる店が「元気寿司」でした しかしいつの日かなくなっていたんですよね 今では「魚べい」というお店…
こんにちは!矢沢ゆめです 一歩外に出れば音楽を聴いている方を多く見かけますよね いくらCDが売れない時代になったからって皆さん聴いています 私も音楽は大好きで毎日家で聴きます しかし私は外で一切音楽を聴きません 別に聴きたくないというわけではな…
Amazonで有名なMP3プレイヤー「AGPtEK」が壊れたので1年保証を使って新品に交換しました リセット方法 アップデート方法 返品・交換 返金の場合 保証 について詳しくお伝えします 物理的な故障でなければ、リセット、アップデートを試してみてください!! …
どうも、矢沢ゆめです CDの保存ってどうしてますか? わたしは9割方ビニールに入れています ただブックオフで購入した場合はビニールに値札が貼っていてはがしてもキレイにはがせないので捨てています 最初からケースに傷が付いていることがおおいので気…
どうも、ホント泣きなくなった矢沢ゆめです。 前回からの続きですが起動しなくなったパソコンを直しあまりにも重いためリカバリしたのですが最悪なことが起きました・・・・ 【Windows7復活】起動しないパソコンを修理したよ! - 矢沢 ゆめ ISM でも無事修理…