【体験レポ】やまびこの湯ベガロポリス仙台南店に行ってみたよ!

SPONSORED LINK

やまびこの湯ベガロポリス仙台南店に行ってみたよ

 

ベガロポリス仙台南店の温泉施設「やまびこの湯」に行ってきました

 

以前『極楽湯』があった場所にそのまま『やまびこの湯』が入ってます

 

 

やまびこの湯は天然温泉ではありませんが、最高の場所でした

 

 

ベガロポリスは、色々な施設も入っているため、騒がしいのかなとも思っていたのですが全然そんなことはありませんでした

訪れたのは日曜日です

 

 

※やまびこの湯はバスタオル、ハンドタオルを忘れてしまうと有料になってしまうのでそこだけ気をつけてくださいね

※岩盤浴はありません

 

 

やまびこの湯には岩盤浴はありませんが

 

ロウリュウがあります!

 

 

サウナ芸人が大好きなやつです

 

 

そして脱衣所には高級ドライヤーがあります!

 

 

この記事では

  • 営業時間・料金
  • アクセス
  • 館内の様子
  • お風呂の様子
  • 露天風呂の様子
  • ロウリュウって?

についてお伝えします

 

やまびこの湯に行ってきた体験レポート開始

 

営業時間・料金

 

朝8時00分~深夜2時00分

 

料金

やまびこの湯料金

平日

700円(中学生以上)

400円(3歳~小学生)

500円(朝風呂)

 

土・日・祝

750円(中学生以上)

450円(3歳~小学生)

550円(朝風呂)

 

土・日・祝日は50円増しです!

 

毎月26日は、やまびこの日として

大人500円、子供200でご利用できます

 

バスタオルは100円でレンタルとなり、ハンドタオルは100で販売しています

 

アクセス

仙台市太白区西多賀のベガロポリス仙台南店にあります

仙台市太白区西多賀ベガロポリス仙台南店

 

〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀5丁目24−1

電話番号:022-244-0155

 

やまびこの湯の外観

やまびこの湯の外観

ベガロポリスの中に入ると目の前にあるので、迷うことはありませんよ

何が関係してるかわかりませんが、鶴が印象的 

 

やまびこの湯に入ってみるよ

やまびこの湯看板

 

ここが玄関ですね

やまびこの湯玄関

  • 美容院&床屋
  • 喫煙室
  • すっごく小さいゲーセン

 

※喫煙室は中にはなく、ここだけです

 

ここは靴を履いてのスペースですが、スリッパも用意されているので靴に履き替えなくてOK

 

右側に行くと券売機があります

券売機

購入したら、下駄箱に靴を預け、鍵をもって受付にいきます

そうすると、脱衣所ロッカーのカギと交換してくれます

 

受付を済ませ中にGO

廊下

おふろまでいく廊下です。マッサージ機がありますがなんと通路に設置されてるんですよね

 

マッサージ機

こんなんです、誰も利用していませんでした

まァー人通るからね、若干落ち着かないかも

 

泉神の館

マッサージ

占い館ではなく、マッサージもできますよ

 

で、さらに奥に進むと

食堂

右側が食堂です。あまり広くないです

 

奥には

和室スペース

和室スペースがあります。ここでもご飯を食べることができます

 

和室以外の席は掘りごたつ形式になっています

 

お食事処:みちのく屋

みちのく屋

結構、こじんまりとした雰囲気

 

メニュー

食事の券売機

種類は豊富にあります

ただ、ちょっとわかりづらいのでメニューの写真はこちら

メニュー

わたしは利用しませんでしたが、多分ここの一押しは

『ニラレバ定食』

 

だと思われます。メニューの右上にありますけどこれを食えと言わんばかりに主張してますからね

 

ご飯物いがいにも麺類もありますよ

麺類メニュー

ご飯ものも麺類も一通りそろっています

てか、てか、カレー中華そばってなに?

 

食べた時あります?

あんまり味の想像ができないですよね

 

休憩処

休憩処

お食事処の和室の左側にあります

 

以上が内観です

 

思っていたよりそんなに広くはないです

内観をまとめるとこんなかんじ

内観図

 

仙台で有名な温泉施設に比べると狭いですね

畳で寝っ転がるといったスペースもありません

 

 

少しもの足りなさを感じましたが、時間がゆったり流れている雰囲気に包まれていました

ベガロポリス内なので騒がしい雰囲気かと思えば全くそんなことはありませんでした

SPONSORED LINK  

やまびこの湯のお風呂を紹介

お風呂の種類

  • 炭酸泉
  • ノーマル風呂
  • マッサージ風呂
  • サウナ
  • 水風呂
  • 電気風呂

お風呂の種類

 

露天風呂

  • つぼ風呂
  • ノーマル風呂
  • 岩風呂

露天風呂

 

お風呂もあまり広くなく小さ目です

仙台で有名な温泉と比べるとレジャー感は一切ないので、落ち着いた雰囲気で最高

 

ほんとゆったりな時間が過ごせますよ

SPONSORED LINK  

ロウリュウが最高に熱いし暑い

ロウリュウってなに? って方のために簡単に説明します

 

ロウリュウとは熱波とも呼ばれており、サウナで行います

ロウリュウサウナのイメージ

イメージ画像

 

時間になったら従業員がサウナに入ってきます

サウナで使用されている石に水をぶっかけます

蒸気がぶしゃ~って出てきます

従業員が特大うちわであおぎ、熱をサウナ内に充満させます

サウナの温度はこれでもかって位熱くなります

 

水をぶっかけて、蒸気を出すのを3回くりかえします

 

まァーあつい、結構あつい、サウナ好きには最高

 

そんな暑い中、特大うちわで個別に扇いでくれますので、サウナの熱波を120%感じることができます

特大うちわ

笑顔になるくらいあついです。これが面白いんですよね 

 

さらに

なんと、なんと

サウナ芸人では有名の『おかわりシステム付き』

 

 

おかわりとは、個別に扇いでもらいますが、さらにもう1回扇いでほしい

もっと熱波を送ってくれって方へのファンサービス

 

 

ラスト従業員さんが訊くんですよね

「おかわり欲しい方いますか?」

 

ハイ! って芸人魂あるかたは挙手するんですよ(笑)

 

 

わたしはロウリュウ経験あったのですが、ここまで本格的で熱いサウナは初めてでした

後半なんて暑すぎて、暑いんだか寒いんだかと変な感じになってしまいました

 

結構温度がたかく、熱波を感じられるので楽しいですよ

 

 

入館料700円でこのサービスは熱すぎ!

 

 

大体温泉行ったときって1時間くらいはいますよね?

 

遅い時間に行くと2回うけれちゃいます

 

ロウリュウの時間帯は決まっているのでそれに合わせていくと、楽しいですよ

 

ロウリュウの時間帯

1日9回あります

  • 9時
  • 11時
  • 14時
  • 16時
  • 18時
  • 20時
  • 21時
  • 22時
  • 23時

 

夜の8時以降に行くと1時間度でその他は2時間ごとです

SPONSORED LINK  

やまびこの湯のドライヤーはすごい

 

初めてみましたね、こんな高級ドライヤー設置しているところは

 

大体よくても5000円くらいのドライヤーなんですけど、やまびこの湯はそれをはるかに上回る高級品で攻めてきました

 

パナソニック ナノケア

1万円越えのドライヤーです

 

リュミエリーナ レプロナイザー

このドライヤー見たときはうぇ!? ホントに!? って思ってしまいました

ナノケアが5台くらいあってリュミエリーナ レプロナイザーが3台ありましたがやっぱりパナソニックの方が、知名度が高いのかリュミエリーナ レプロナイザーで乾かしている人はいませんでした

 

 

リュミエリーナは美容業界で話題になった時があるんですよね

お値段なんと3万円するドライヤーなのです

 

値段が髙ければいいということもありませんが

ぜひ、やまびこの湯に行った際は3万円ドライヤーを体感してみてください

そしてナノケアが空いてるにも関わらず、真っ先にリュミエリーナで乾かしてる人をみたら「ブログ見て来たな!」って思っていいです(笑)

 

まとめ:やまびこの湯はコスパもよく、本当にくつろげる場所

 

お風呂も含め、やまびこの湯はこじんまりとした印象ですが、それもよかったりします

レジャー感が強いと、ゆったりくつろげないんですよね

 

やまびこの湯は天然温泉ではないのでお風呂の効能はありませんが、1番はゆったりできるところが好きです

露天、炭酸泉、マッサージ、水風呂、サウナと一通りそろっているので特に問題はないですよ

 

そして700円ちょっとでロウリュウサービスあるなんて最高

 

 

施設全体でみると、面白味にはかけますが、だからこそコアなファンが来るように感じました

 

 

ロウリュウとゆったりくつろげることが特徴の『やまびこの湯』の体験レポートでした!

 

こちらはプロジェクションマッピングでロウリュウ体験できます。とにかく施設がきれいで最高な場所です