この友達とは本当に相性がいいのかなぁ
最近友達とうまくいかないなぁ
こんな風に思ったことは誰でもあると思います
そんなあなたに、今後友達関係が続くのか、続かないのか見分ける簡単な方法を教えたいと思います
友達関係は長く続くこともあれば、短い場合もあります
お互い友達とはいえ、別な人間なので、途中ギクシャクしてくることもありますよね
そんな友達との関係がずっと続くか、続かないか見分ける方法があります
何年か前は遊んでいたのに、遊ぶ機会が減っちゃった・・・
前までは頻繁に連絡とっていたのに、全然連絡とらなくなっちゃった・・・
友達とご縁があるか是非この方法で考えてみてください
酒井若菜と8人の男たち
友達関係がうまくいくか見分ける方法は、この本を読んだ時に大変共感したものです
映画やバラエティで人気のユースケ・サンタマリアさん
女優、作家として活躍されている酒井若菜さん
の対談での1コマです
友達関係が続くか、続かないか、そしてご縁があるか見分ける方法
酒井「私、清潔感ありますか?」
ユースケ「ありますとても」
酒井「ほんと? あぁ良かったー」
ユースケ「うん。数少ない手料理食べれる人。俺、人の料理が食べられない、実は。でも、みゆきちゃん(酒井)のは食べれるわけ。それはだから、清潔だっていうイメージがあるから」
酒井「あぁ良かった」
ユースケ「ていうことが、最近わかってきたのね」
酒井「うん。私もダメなんです。おにぎりとかさ」
ユースケ「分かるでしょ、何となく」
酒井「すっごい分かる。本当にその人の事が好きなんだけど、あれ? って。この子が作ったおにぎりは、食べられないかもしれないって思ってて。でも好きだから、仲良くしてるんだけど、結局、この人のおにぎり食べれない、って最初に感じた人とは、なんだかんだ縁が切れるんだよね、不思議なもので」
ユースケ「ああー。そういうことかもしれないね」
友達がつくったおにぎりが食べれるかどうかで今後の友達関係が決まる
友達関係がうまく続くか見分ける方法は
『友達が作ったおにぎりが食べられるか』
なんだか、おもしろいなとおもって自分の友達関係を振り返ってみました
- 学生時代は毎日一緒にいたのに、上京してから連絡をとらなくなった友達
- 働くようになってから交流が減った友達
- 働いてからも遊んでいたけれど気づけば連絡を取らなくなった友達
と、いろいろ振り返ってみましたが、7割の人が当てはまりました!
あの人の作ったおにぎりは食べる勇気ないわって人が7割
あなたはどうでした?
その7割に含まれた人は昔、仲良くしてたんですけどね、今では友達関係が続いていません
7割りに含まれない人で、今現在連絡を取っていない人もいますが『あ~この人のつくったおにぎりなら食べれる』と思える人は、縁があるように感じました
だって、久々に話したいなとか会いたいなっておもいましたから
残りのひとはあんまり・・・
どっちでもい~かなって
といった感じでした
たしかに、普段仲良くしている友達と言えどおにぎりを食べるには抵抗がある方もいます
ジュースのまわし飲みは抵抗ないんですけど、手のキレイさはその人すべてを物語っているように感じます
過去を思い出してみると7割当たっているわけであながち間違いではなさそうな気がします
となると対談でもお話していたように友達付き合いには清潔感がとても重要になってくることが分かります
ってことは友達関係が長く続くには2ステップあると考えられます
SPONSORED LINK
第1ステップ:第一印象は7~8秒で決まる
よく聞きますよね?
初対面で会った時は7~8秒で印象が決まるって
これは、印象といいますが同時に自分と合いそうかも判断しています
生理的にOKか、それとも無理なのか
今、友達関係が続いているということは当然ながらこれはクリアしているはずです
まずこれをクリアしないからには友達になれませんよね
これはあくまで友達になれたお話、長く続くとは別です
さらに第2ステップで最初にお話したことが出てくるのです
第2ステップ:友達が作ったおにぎりが食べれるかどうか
これさえクリアできれば、長く友達関係が続けられるということです
ということは清潔感はとても重要!
そしておにぎりの魔力はかなり大きい
おにぎりって素手でギチギチ何回も握りますからね、ラップごしとはいえなんか抵抗ある人もいます
遊ぶのはいい、話すのはいい、けどおにぎりだけは絶対にイヤ
友達と付き合う上で普段はあまり意識していませんでしたが、清潔感というのはとても大切なことですね
自分はよくても、相手にそう思われてしまったら離れて行ってしまう可能性があります
清潔な人とは友達関係がうまく続く
最終的な結論はこれになるんですよね
いくら仲がいいからってやっぱり不潔な方は嫌ですし、会う気も減ってきます
清潔感こそが友達関係が続く1つのコツ!
友達になると、モノをもらったり、あげたりするわけじゃないですか
それから貸してもらったり、借りたりとか
あまり清潔感がない方だと、このような機会が減ってくるので友達関係も長く続かないと考えられます
SPONSORED LINK
友達関係が続かない方程式
こんなことも考えられます
嫌い=汚い=触ってほしくない
最初には好きだったのに、だんだんと嫌いになってしまうケースです
よく、聞いたりしますよね
あの人の触ったものは食べたくない、使いたくない
これをおにぎりの当てはめてみると
嫌い=汚い=触ってほしくない=おにぎりなんて絶対に無理
いくら清潔感がある人でも嫌いになってしまえば、自分の中でのキレイさは失われてしまいます
嫌い=清潔感がない
当然おにぎりは食べられなくなるわけです
まとめ:友達関係がうまくいくか見分けるには、友達が作ったおにぎりが食べられるか考えてみよう
今付き合っている友達とこれからも続くのかな? 続かないのかな? ご縁があるのかな? とおもってみたら1度このおにぎり理論を試してみてください
そして過去の友達で今は交流がない方のことを思い出してみると『あぁ! たしかに当たってる』ってなるかもしれません
わたしはあぁ! 当たってる! ってなったんで
友達関係が長く続くかの1つの目安になりますので、過去のお友達や周りにいるお友達で考えてみてください!
以上 【続く?続かない?】友達関係がうまくいくか見分けるたった1つの方法でした!